2018年入社
愛媛大学工学部機械工学科卒
地元、川之江で紙関係の仕事ができる会社を中心に就職活動をしていました。設計に興味があり、大学で学んだ知識も活かせると
思い、入社を決めました。
設計から製造、組立、運転まで行うことができるため、
仕事の自由度は非常に高いのが強みです。
その反面、自由度が高すぎるが故に、自分で考えて行動をしたり、自らが率先してプロジェクトを進める必要があるのが強みでもあり弱みでもあると思います。
トイレットペーパーを巻く機械「トイレットワインダ」、トイレットペーパーを切断する機械「ログカッター」、ティシュペーパーを折る機械「インターフォルダ」
など様々な機種の設計業務を行っています。
初めて担当した「トイレットワインダ」の仕事が印象に残っています。
会社の先輩や上司だけでなく協力会社、お客様を含めていろいろな方と携わり仕事を進めることができ、良い経験だったと思います。
設計では設計作業と試運転調整作業があり、自分で考えて設計した機械を最終的に自分の手で
調整します。仕事をやり遂げた後の達成感は感じやすい部署だと思います。
家で料理をしたり、友人と飲みに行ったり、ゴロゴロとスマホをいじったりと、基本的に
自堕落な生活を送っています。
大学、飲み会、バイトの毎日でよくいる大学生の生活を送っていました。非常に楽しい毎日で
できるならもう一度大学生活に戻りたいです。
多くの企業を調べ自分の知識や経験を活かせる、興味のもてる会社見つけることが大切です。
気にも留めてなかった会社でも就職活動を通して、「おやっ?」と興味が出てくることが
よくあります。新型コロナウィルスの影響もあり会社訪問等難しい場合もありますが、選り好み
せず根気強く就職活動を頑張ってください。
2006年入社
香川大学工学部知能機械システム工学科卒
主に地元の企業を探していました。
元々機械いじりが好きで大学でも機械工学を学んでいたため、
機械製造に最も深く関われそうだと思ったこの会社に入社を決めました。
多種多様な機械を製作しているため社内のノウハウが多く、お客様の細かいニーズに応えられることが強みだと思います。
弱みとしては多品種少量生産のため生産効率においてはどうしても
難しくなっており、ここを克服するため日々改善を重ねています。
設計部に所属し、主にトイレットペーパーの加工機の設計に携わっています。仕事の受注に至るよう機械の計画をすることから、受注後は細かい仕様決定のため
お客様と打合せを行い、仕様に基づいて機械を設計し、組立完了後は試運転も行うなど、幅広い仕事をしています。
割と最近の話ですが、新型のトイレットワインダに携わりました。多くの新しいアイデアを詰め込んだ機械で、設計時は不安の中で頭を捻り、試運転時は続出する
課題を一つ一つ仲間と一緒に解決し、最終的には今までの機械よりも性能と安定性が大きく向上したものに仕上げることが出来ました。
当社は設計担当者の裁量が大きく、自分が思いついたアイデアを割と簡単に採用することができます。それが上手くいったときに喜びを感じますね。
現場で機械の操作や調整を行うこともあるため、アイデアを得る機会自体も多いです。
ただ、自分がやったことを最終的にしっかり形にする責任もありますが。
休日は基本的に家族と一緒に行動します。子供がまだ小さいので一緒に公園に行ったり
外食したりしています。
趣味として自転車に乗っていますが、今は通勤時間が趣味の時間になっています。
自動車部に所属して活動しており、インカレでは四国大会優勝できたことがいい思い出です。
取り巻く状況は日々変化して行き、先行き不透明な部分もあり不安もあるとは思いますが、
まずは自分のやりたいこと、やってみたいことを後悔しないようにやっておいてください!
何もやらなくても時間は過ぎていくので、とにかく自分の好きなことに時間をたくさん使うと
いいと思います。
2017年入社
日本文理大学工学部機械電気工学科卒
実家から近くの、地元の企業で就職をしたいと考えていました。
世界に通用するマシンメーカーだと思いこの会社に決めました。
また、会社説明会などでやさしい先輩が多いと感じました。
自社で受注から設計、製造、組立据付、運転まで一貫して行って
おり、自由度が高いのが強みだと感じています。
抄紙機の改造を担当しています。お客様の工場に訪問しスケッチをするところから始まり、お客様との打ち合わせ、仕様が決まると製図作業に入り、
最終現地で試運転調整を行っています。
北海道での大型マシンの改造です。初めて現地で試運転まで担当した工事でしたので、とても印象に残っています。
設計部では計画段階から据付、試運転まで、ほぼすべての工程に関われるので、そういう点でもやりがいを感じる部署だと思います。
バイク、キャンプ、ゴルフなど基本的にアウトドア派です。
最近はボルダリングにも挑戦しています。
友人とバイクで九州を1周したのは、今でもとても覚えています。
その頃は『疲労』という言葉を知りませんでした(笑)
大学生活は勉強も大事ですが、いろんな経験をして、たくさんの思い出を残してほしいです!
2019年入社
近畿大学工学部ロボティクス学科卒
機械設計の仕事に携わりたいと思い就職活動をしていました。
そこで当社の会社説明会に参加した際に、社内の雰囲気が自分に
合っていると思い入社を決めました。また、大学の先輩が川之江
造機で働いていたのも理由のひとつです。
自社にて一貫体制をとっており、設計、製作、組立、試運転調整
まで行うことができるところです。また工場が近場にあるため
社内で問い合わせ等があった場合、迅速に対応できるところも
強みだと感じます。
昨年まではインターフォルダ(紙を折る加工機)の設計グループで図面を描いていましたが、今年から抄紙機(紙を抄く機械)の設計グループに所属することになり
図面を描いています。加工機と抄紙機では部品の大きさ、機械の構造等も違ってくるので覚えることは多々ありますが、とても勉強になっています。
配属して最初に担当を任されたインターフォルダ(紙を折る加工機)の仕事です。最初は分からないことだらけでしたが、先輩方からたくさんのアドバイスや優しい
ご指導のおかげもあり、無事にお客様の工場へ納入することができました。機械が作動したとき、すごく安心したのを今でも覚えています。
自分が作図したものが品物になって、組みあがり、作動しているのをみるとやりがいを感じます。作図ミスをすることもありますが、同じ失敗を繰り返さないよう
日々精進しています。
退社後や、休日はゴルフやバドミントン、テニスをやっています。ゴルフは入社してから
始めて、本コースでスコア100切りを目指して頑張っています。体を動かしたり、出かけたり
するのが好きなので新型コロナウィルスが収束したら遠方まで旅行をしに行きたいなあと思っています。
何も予定のない休日は家でだらだらしたりYouTube見たり、Amazonプライムでよく映画を観ています。
また、休みの日にはよく同僚や友達と居酒屋に行ったりしてお酒を飲んでいます。
大学時代は、アルバイト、サークル、飲み会、旅行など楽しかったです。特に卒業旅行で沖縄・宮古島に行ったのが心に残っています。
2月に行ったのですが真夏並みの気温でとても暖かくスキューバダイビングをするのに最高でした。2月は台風の心配もないのでオススメです。
たくさんの企業説明会や会社訪問に積極的に参加しましょう。
いろいろな企業の説明を聞くうちに自分のやりたい仕事が見つかったり、職場の雰囲気がわかるので自分が入社してからのイメージが付きやすくなると思います。体調に気を付けて就職活動
頑張って下さい!
2019年入社
四国職業能力開発大学校応用課程生産機械システム技術科卒
様々な会社を見学していちばんいい雰囲気の会社だと感じました。さらに機械加工の仕事は学校で学んだ知識を活かせると思い入社を決めました。
自社で受注から設計、製作、組立、試運転調整を行っており、
工場も近くに集中しているため何かと対応しやすい点が強みだと思います。
工場でフライス盤を使用し部品の加工を行っています。
限られた時間でいかに正確で早く作業ができるか毎日考えながら作業しています。ごくまれに他の工場の手伝いに行くこともあります。
ロールの整備の仕事です。
手伝いでいつもとは違う工場での作業で、慣れていない作業を迅速に進めなければいけなかった時です。ミスも許されず、ずっと緊張しっぱなしで作業していました。
自分が加工した部品が組み立てられて、実際に動いているところを見たときに達成感を感じました。
本を読んだり音楽を聴いたりしています。車を購入してからは、大好きな音楽を聞きながら
ドライブを楽しんでいます。
学校で課題やアルバイトをして忙しくしていたのがいちばんの思い出です。
また、旅行が好きで、長期休暇の際はいろいろな場所へ出かけていました。
コロナ禍で多くの企業がオンラインで説明会を行うなど実際に会社を見学する機会が減って
しまい就活が思うようにいかないことが多いと思います。ですが、インターネットや学校などで
情報を収集して、自分の興味のある業界や仕事を早めに絞り込むといいと思います。もし可能で
あるならば実際に会社を見学し、その会社の社風や雰囲気、仕事内容が自分に合うのかどうか
よく考えてみてください。
あとは自分の好きなことにできる限り時間を使い残りの学生生活を満喫してくださいね!
2020年入社
松山大学経済学部経済学科卒
もともと地元の企業で就職したいと考えていました。会社説明会に参加した際に、工場全体の整理整頓ができており、雰囲気がすごくよかったという印象を受け、機械作りは未経験で未知な世界でしたが、率直にここで働きたいと強く感じたため入社を決めました。
強み:設計・製造・販売を自社のみで行うことができるメーカーのため、たくさんのことに対応しやすいことだと思います。
弱み:現場に若手社員が少ないため技術の伝承に課題を抱えていると思います。
主に現場で、ロール整備、ヤンキードライヤー研磨作業を行っています。
今まで現場作業は未経験だったので、初めはわからない事だらけでしたが、一つ一つ課題をこなし、少しずつできる事が増えてきました。
新たにヤンキードライヤーの内部点検にも挑戦する予定です。
配属が決まり、初めてお客様のところにヤンキードライヤー研磨作業に行った事です。わからない事ばかりで自分の知識や経験、努力が全く足りないと感じた
出張でした。この悔しかった気持ちを忘れずに日々精進しています。
自分が整備、組み立てをしたロールが実際に稼働しているのを見るとすごく嬉しい気持ちになります。また新しくできることが増える度に、努力してよかったと
すごく感じます。
趣味はブラックバス釣りです。休みが来るたびに四国内のダムに行き釣りをしています。
学生時代からしていたのですが、社会人になりずっと欲しかった船も購入し余暇を
楽しんでいます!
一番の思い出は部活動です。部活はバレーボール部に所属していました。嬉しい事、楽しい事、悔しい事、たくさんの経験をしてきましたが、部活動を通じて経験した思い出は一生の宝物に
なると思います。
バレーボールをしていたから今の自分があると考えています。
学生生活は本当に貴重な時間です。勉強、就活、アルバイト、遊びを全力で行ってください!
学生生活の間にやっておけばよかったなという後悔がないようにしてくださいね。
時間が限られているので、学生生活1日1日を大切にしてもらいたいです。