KAWANOEの取り組み

社員の取得資格・技能検定

KAWANOE CHALLENGE SPIRIT

KAWANOEの社員は「共に力を合わせ共に栄えよう」の社是のもと常に上を目指し技術・技能向上に取り組み、さらなる成長を目指しております
また、それを支える社内支援制度があります

  • 機械製図CAD作業 1級12人
  • 空気圧装置組立作業 1級4人
  • 機械加工 特級6人
  • 数値制御旋盤作業 1級6人
  • 普通旋盤作業 1級6人
  • 数値制御フライス盤作業 1級16人
  • 平削り盤作業 1級1人
  • 横中ぐり盤作業 1級1人
  • 機械組立仕上げ作業 1級7人
  • 製缶作業 1級1人
  • 普通ボイラー溶接士3人
  • 構造物鉄工作業 1級1人
  • 機械検査作業 1級2人
  • 設備診断作業 1級5人
  • 第三種電気主任技術者1人
  • 第二種電気工事士1人
  • 機械状態監視診断技術者2人
  • 超音波探傷試験1人
  • 放射線透過試験2人
  • 磁粉探傷試験4人
  • 浸透探傷試験3人
  • 機械系保全作業 1級15人
  • ネットワークスペシャリスト1人
  • セキュリティスペシャリスト1人
  • データベーススペシャリスト1人

ISO9001 品質管理

2009年認証取得

当社は2009年の12月にISO9001の認証を取得しました。
ISO9001を取得する目的としては「品質の高い製品やサービスを
提供するためのシステムを構築し管理する」ことです。

目標達成検討会

具体的な活動としては、会社の経営方針のもと、
半期毎に各部署で品質目標を設定し、
その目標に対して達成度を評価する目標達成検討会を
開催しレビューを行っています。
また、ISO内部監査員勉強会を定期的に開催し試験に合格した社員は、
他部署においてISOのしくみが適正に運用されているかを
監査する内部監査を半期毎に行います。

カイゼン活動

改善予防提案や不適合報告を社内で取りまとめ、
不具合の予防や再発防止に努めています。
改善提案の効果が高かった案件は社内表彰も行っています。
こういった社内のしくみを「品質マニュアル」に定め、
全社員に配布し共通の認識を持てるようにしています。

5S活動

『整理、整頓、清掃、清潔、しつけ』の頭文字の5つのSを取った
職場の改善活動になります。

5Sを通じて、整理・整頓による[見える化]で業務の効率化、清掃を習慣化することで、職場環境への意識の変化が生まれます。
そして、向上心を持って活動に取り組むことでサービスの質の向上、社員のモチベーション向上にも繋がっております。
より高い製造品質を目指す上でも5S活動は重要な取り組みです。

5S推進委員会

各部署より推進委員を選出し、月に1度委員会を開き活動状況の報告、
新たな活動計画などについて会議を行っています。
また、定期的に各工場の5S状況を確認する5Sパトロールを行い、
他工場、他部署から違った視点で指摘しあえるような活動も
行っております。
部署の垣根を越えた交流を行うことで社内活性化の効果も
出てきています。

取り組み

2005年より職場環境の改善を図るため、社外より専門の講師を招き
5Sについて講義が行われ、当社の5S活動がスタート致しました。
当初は、社内のとまどいがありましたが、現在は定着化しており
事務所・工場内が以前と見違える程良くなりました。
現在も定期的に講義・監査、そして抜き打ち監査など
持続指導をして頂いております。

5S改善実施報告書

各部署細かくグループに分け、改善実施報告書を月別に集計し、
点数をつけて競い合っています。
1年間を通して、点数が高かったグループ、優れた改善をした
内容については年頭式で表彰をしています。
改善は大小様々ありますが、現状に満足することなく、
改善していこうという意識が非常に大切です。

地域貢献

地域に愛され、地域に貢献できる企業として

地域社会の一員として、地域に愛され信頼される企業を目指し、地域貢献活動に積極的に取り組んでいます。
川之江造機は、これからも地域貢献活動を積極的に行ってまいります。

川之江小学校へのステージ幕寄贈

四国中央市立川之江小学校の体育館に、
ステージ幕を寄贈させて頂きました。

地域清掃

わたしたちは地域社会の一員として、
定期的に地域クリーンアップ活動を行っています。
会社周りのみならず、少し先の近隣地域まで足を運び、
ゴミ収集や清掃などを行う活動をさせて頂いています。

学生『職場体験学習』

将来の当地域の製造業の発展に少しでも貢献できるよう、
ものづくりを通じ学生を支援する活動に取り組んでいます。